スポーツ脳

しんせいSC代表の親バカ&コーチバカブログです

体育教師という目標に向かって

5月26日(日)に開催された

天草国際トライアスロン

に参加したチーム大分のメンバー

 

 

暑い中でのレースとなりましましたが

スタンダードの部に出場した

ニコールも含めて全員無事完走!

 

↓ 大会リザルト ↓

https://amakusa-triathlon.jp/archive/#24

 

しかし政輝は残念ながらDNS・・・

 

・・・

 

また同じ日に開催された

大阪城トライアスロン

に出場したチーム大分の新田&小野(梨)選手達も

見事完走!!!

 

↓ 大会リザルト ↓

https://eventdev.osaka-triathlon.com/ja/results

 

・・・

 

天草国際トライアスロン

九州ブロック選手権も兼ねており

佐賀国スポの代表選考レース・・・

 

政輝はDNSしているので

佐賀国スポ代表権

は自動的に消滅した訳ですが

その政輝の現状報告・・・

 

・・・

 

シーズンインとなる

4月の廿日市トライアスロン前に

ハムストリングの肉離れでDNSとなり

精神的にもダメージを引きずり・・・

 

そして何よりも教員(高校体育教師)を目指して

熊本大学教育学部に入り大学3年になって

教職課程の授業&レポートや

大学の付属小&付属中での教育実習が増えて

レーニングに費やす時間を確保するのが

難しい状況になったということも重なり・・・

 

本人も相当悩んだのですが

競技としてのトライアスロンからしばらく離れ

競泳のみ部活動として

継続していく事を決断・・・

 

今年に入り一度その相談を受けたのですが

色々な方の意見やアドバイスを聞き

佐賀国スポまでは学業との両立していく

気持ちになっておりましたが

心も身体も一杯一杯の状態だったみたい・・・

 

トライアスロンで満足のいく結果を残せないまま

中途半端のような感じは否めませんが

親としてコーチとして彼の決断を尊重し

これからも最大限のサポートをしていきたいと思っております

 

別に引退する訳ではないし

またやりたい気持ちになれば

やればいい・・・

 

どうか皆様には引き続き

温かい目で見守っていただければうれしく思います!

 

・・・

 

政輝のバイクを借りて

私がトライアスロン復活!?

なんて脳裏を微かに過ぎりましたが

やっぱ止めときます(笑)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 ← クリックしてね!