スポーツ脳

しんせいSC代表の親バカ&コーチバカブログです

無言の暴力

f:id:tesayutamali:20201117153929j:plain

Sports Japan 2020 11-12  Vol.52

第2特集

「暴力などない適切なスポーツ環境」を考える

 

f:id:tesayutamali:20201117154221j:plain

f:id:tesayutamali:20201117154257j:plain

コラムによると

暴力をふるう指導者のタイプは主に4パターンあるそうですが

 

私は果たして大丈夫・・・(笑)

 

・・・

 

f:id:tesayutamali:20201117154502j:plain

そしてグッドコーチに求められる資質能力・・・

 

・・・

 

 

sportsbrain.hatenablog.com

 

先日のブログでも紹介しましたが

指導者として学び続ける事の大切さは理解していますが・・・

 

・・・

 

例えば暴力はふるわないとしても

その指導者が現場にいるのといないのでは

選手達の頑張りが違う・・・

 

・・・

 

指導者がいるのといないのでは

選手の緊張感は違うのは当然・・・

もちろん選手の資質による違いも当然ありますが

 

・・・

 

今までを振り返るとそれは

指導者としての威圧感

だったのかもしれません

 

・・・

 

コレもある意味

無言の暴力

ですよね

 

・・・

 

笑顔の大切さ

笑顔がパフォーマンスに影響を及ぼす

 

・・・

 

これはFSEMを通じてボンバーズの選手達には

体験してもらいましたが

 

・・・

 

もう一つ突っ込んで

ミラーリング効果

 

style.nikkei.com

 

・・・

 

私の笑顔がトレーニング中の選手達の

パフォーマンスを向上させる

 

・・・

 

これからの指導現場では

威圧感 を消し 笑顔の指導

を心がけます(笑)

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
にほんブログ村 ← クリックしてね!