スポーツ脳

しんせいSC代表の親バカ&コーチバカブログです

2ヶ月連続300km達成!

10月最終日は別府公園での

7km Build up run

 

毎週木曜日の別府湾埠頭沿いでのは高強度ランは

猛暑続きの今夏8月から

別府公園にコースを変更して3ヶ月・・・

 

・・・

 

9月まで夏日が続くという異常気象ではありましたが

別府公園は木陰も多く

またここのアップダウンの具合が

私にはピッタリと

思い通りの朝ランが出来ましたので

これからも別府公園は

木曜日の定番コースといたします~v

 

・・・・

 

以下は10月の振り返り・・・

まずは月間走行距離を見てみると、
333.0km
月間走行距離PB更新で

2ヶ月連続の300kmを達成しましたv


・・・


そして強度別構成比は次のとおり

低強度zone 81.7% [75.0%] (-4.5%)
Zone0( ↓129bpm) 49.1% (+7.6%)
Zone1 (129-145bpm) 26.0% (-10.2%)
Zone2(146-152bpm) 6.6% (-1.9%)

中強度zone 8.9% [15.0%] (+3.2%)
Zone3(153-161bpm) 8.9% (+3.2%)

高強度zone 9.4% [10.0%] (+1.3%)
Zone4(162-169bpm) 6.3% (+1.6%)
Zone5(169bpm↑) 3.1% (-0.3%) 

※[ ]内の数値は目標値

※( )内の数値は前月比

 

9月と比較して走行距離は30km増加・・・

低強度の構成費が減った分中強度が増えましたが

これはサブ4ペースでのロング走の結果かな!

 

・・・

 

青太まであと1ヶ月ちょっと・・・

もうワンランク!

パフォーマンスアップといきたいところですが

怖いのは故障だけ・・・

 

てな訳で11月は最低でも

現状維持を目標に

無理しすぎずに頑張りますねv

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 ← クリックしてね!